前回からの続きでしたね!
え~と…ほら、そうそう…おおよその形までシェイプされて、後はグリップのチェッカリングと塗装がどう仕上がるか…でした♪
あーー。ヤバいです。(笑)
凄いすね!!
全て手彫りだそうです!
実っぽくお願いしましたが、予想を上回る芸術作品に完敗ですわ…💦
塗装はウォールナット材をモチーフに、艶消しで使い込まれた感のある渋みがバッチリ!!
ライフルストックの曲線、グリップエンドのディティール、全て木材の削り出しで制作されております。
もう言葉がありませんね。
ショットガンって言ったら?のイメージがそのままストレートに伝わって来る存在感!!
いやぁ~これはお願いして良かった!!(笑)
このショットガンに合わせた装備も検討しなきゃね!(^_-)-☆
皆さんも如何でしょう!?
鉄と木の凶器が好きな方には是非!aohate customさんのオリジナル制作を依頼してみては!?
さてさて、前回の記憶の続きから、書き留めて行こうと思います。
あの・・・今更ですが、ショットガンあんまりどうでもいいんスけど・・・って人には面白くない記事かと思いますので、無理なさらないようお願いします。w
それで隊長のショットガン「何処に頼んでどうなったのっしゃ!?」ってのが、前回からの引っ張り文句でしたね♪
はい、こちらでございます。
aohate costomさんです!!
ショップのリンクも記載させて頂きました。
宜しければ皆さんもこのショップの「凄さ」をご覧いただければ、惚れること間違いなしです。w
だってさ、木でこれだけの表現がワンオフで制作出来るって、もはや工芸の領域を超えてないすか!?
とても素晴らしい作品ばかりです!!
既にaohate customさんを知っている方も多いかもしれません。
そうです!仙台で行われた物販イベント「伊達の軍拡祭」にも今年で2年連続で出店されたあのお店です!
(私は2年連続で行けてなかったので、本当にイケてない奴です💧)
まぁ今回、たまたま870の魅力をネットで画索している中、一番目を引いたのがaohate customさんのフォアエンドだったんですね~♪
実銃がよく使い込まれた感を非常に良く木で表現していることに釘付けになりました。
しかも希望通りの寸法、形状を要求出来るって事はKS-23とかってワンチャン・・・
色々と夢が拡がるショップであること間違いなしです!
しかも注文中「どうなったかな・・・」「ちゃんと要望通りかな・・・」なんて心配ありません。
御自身のブログからhttps://aohate.militaryblog.jp/その日の行った工程を常に配信してるんです!!
他にも注文が相次いでいる為、優先的にどの作業だけ行うということは無く、まんべんなく少しづつ加工を進めて行く行程が見れますので、大変安心出来る(楽しみにもなる)配慮が素晴らしいショップさんかと思います!
どうです!?
まだこれで荒加工のようですが、ライフルストックのグリップエンド。
くびれた背中のストックライン。
フォアエンドの豊満なボディ、フィンガーリップから流れて行くフォルム・・・
あぁ・・なんてことだ。
木だからこそ感じる質感!!そう、これはセクスゥィー!!求めていた870だ!!
いやぁ~、次の工程はチェッカリングと塗装だって。
ヤバいね。(笑)
楽しみっス!(^_-)-☆
いやぁ~皆さん!どうも!どうも!
2018年からすっかり自分のブログ「隊長の記憶」をサボっております隊長で御座います。w
え~、今回はですね、そんな隊長が記憶にとどめて置きたい!書き留めて置きたい!と思える出来事が最近御座いましたので、紹介も兼ねて書いてみたいと思います。
まぁ本来、隊長の好きな装備(コス)といえば90年から2000年に掛けてのソ連からロシアへ的な時代物が大好きなんですけど、これ着てサバゲー(ゲームを楽しむ)となると、なかなかのエネルギーが必要になります。w
その辺の記事も書きたい事は沢山あるんですが、まぁそのうちね。(笑)
そこで、もともと好きだったショットガンをゲームでは使う事が多く、あの一回コックで3発しか出ない圧倒的不利感や、リロードのいかにもやってる感に緊張感があって、もっぱら遊びに応じて使い分けて楽しんでおります。
ただ・・・
ここに来て楽しめていたはずなのに、ずーーっと心のどこかで引っ掛かっていた「よろしくないこだわり」に目覚めてしまいました。
でね、先に言っちゃうけど、これから書く事は隊長が自分で思った事ですからね。www
なので、この商品のレビューとか感想だとかってものではないので悪しからず。('◇')ゞ
ねぇ、見て。
もうね、その何て言うか樹脂感・・・ジュシ!としてていーんだけど、やっぱさぁM870と言ったら木の材質で、鉄とのコンビネーションからひんやり感があって、そんでんもって尚且つエレガント。
そう!エレガンツさがショットガンおじさんには必要不可欠な要素ではないか!
と言うところに行き着いたわけですYO!www
もう御存知な方も沢山いると思いますが、隊長が使用しているショットガンはCYMAと言うメーカーのものです。
色々とバージョンがありまして、タクティコーなものとか、ショーティーなやつとか、えぇー!?とかいうやつとかね、とにかく豊富なんすよ。
そんでね、一番の楽しみが3発動時に発射される機構を備えているってとこかな。
やっぱショットガンだからさ、一回コックして一発しか出ないんじゃボルト式のスナイパーと同じになっちゃうでしょ・・・💧
そんなら交換パーツも多いんだからサッサとエレガンツでも何でもすればいーじゃんって思っちゃうじゃない?
しかしねぇ、そこが問題なんですよ・・・(;´Д`)💦
ウッド系のハナマル(M870)にカスタム出来ないんすよ!!
なんでかわからんけど、そこだけカスタムパーツが無いんだわ・・・💧
他社の流用でってのもポン付けが出来なくて相当な加工が必要になるし、色とか形とかさぁ、もう、あ===!!!
ってなった人、いっぱいいるんじゃないかなぁ。(いないか)
解答。
ワンオフで作ってもらう事にしました。
次回、何処に頼んでどうなったのっしゃ!?をお楽しみに。(笑)
え~、7月8日に行われました「ユルゲ3」に参加して来ました記憶でございます。
ユルゲって何だ?って思われる方の為に説明しますと、
普段のP.U.T定例会より、もっと意識高いバージョンって感じのサバゲーです。(笑)
私はその意識の高さを調査し、延いては今後のジョーズポイントに反映するべく、
極秘裏に参加(スパイ)して来たと言う次第です。
AM 2:45 まさかの原チャリスタート。
雨は気にならなかったが、部長の家までケツが痛くなり思わしくない。
AM 3:05 まさかの早く着きすぎ。
出発は3:45だが、まぁいい到着の電話を掛けよう。
AM 3:15 部長に怒られる。
「早ぐ来過ぎだっこの!」
AM 3:45 部長自慢のFJクルーザーにて出発する。
滑り出しは良好、ユルゲ3が楽しみだ。
おっと、そうそう今回の目的にはユルゲと言う会に参加する事だけではなく、
会場であるオペレーションフリーダムさんのフィールドコンセプトをも学ばねばなるまい。
千葉県はサバゲーフィールドのメッカ、激戦区で運営する商業フィールド。
きっと我々には足りない有益な手掛かりがあるかもしれない。
何と言う事だ・・・これが本場の商業フィールド!
駐車場には綺麗な砂利、セーフティにはイスやテーブル、扇風機まで完備!
拡声器による放送案内・・・
それに完璧に回された防御ネット!
ラグジュアリーなくつろぎスペースにプール付きだと・・・
残念ながらウチには何一つ無い物ばかりだぜ・・・
駐車場には鉄筋がむき出し、セーフティは簡易テントにテーブルがちらほら・・・
ネットはボロボロ、くつろぎスペースなどない。
あとは受け付けヤクーちゃんの肉声による案内だけか・・・(;´Д`)
完敗だぜ。(笑)
やるなオペレーションフリーダム!!
いかんいかん・・・初っ端からやられてたまるかよ!
今日は初の関東遠征でもあるんだ。
ユルゲとやらが何なのか楽しまなくては!
ほほう・・・お楽しみの一つ「ユルショー」だな。
まぁ、フリマ・・・じゃないのか?
おや!?あれは皆さん使用率ナンバー1のミルフリークスさんじゃないか!(店を出すのか!?)
そ、それに、何だこの破格値は!
個人の売買と言っても安すぎだろ・・・
しかも装備を極めた者達が手放す物は、どれもこれから必要とする者へのプレゼントみたいなもんじゃないか!
ユルショー恐るべし。
装備好きを更に沼に落とす罠・・・と。φ(`д´)メモメモ...
ん?待て待て・・・
今回のユルゲ3の参加者さんの顔ぶれはギアフェス等で出会った方々ばかりだぞ!?
なんて事だ!
みんな西側装備大好き人間ばかりじゃなか!!(笑)
まずいぞ、私の装備では諜報活動に差支えが・・・
誰も気にしてない・・・(笑)
なるほど、これがユルゲなのか!
朝礼が終わり中央に皆を集めて、チーム分けをしたらゲームはスタート!
だが、既に肉を焼く匂いが・・・
はっはぁ~ん。
これは我々P.U.T定例会と同じ、BBQ大好き人間による仕業だな。(^^♪
いや!違うぞ!!
使っている食材のレベルが断然に違うぞ!
しかもこんな肉を差し入れなんて・・・
どうかしてるぜ!ガタニコフ大佐!!
食べ方にもこだわりが・・・美味すぎる!!
すっかりユルゲのペースだ。
主催自らが参加者とのコミニケーションをしっかり取り、
素晴らしいエンターテインメントを提供されたら面白くないわけがない!
何もかも懸ける情熱が違い過ぎる・・・
いや・・・上には上がいると言う事か。(笑)
最後まで楽しませてもらった自分が、帰りになかなか帰りたくない自分に出会いましたとさ。
その時、ふと隊長は思いました。
ジョーズから帰る皆も同じ気持ちになるんだろうか?
まだまだ足りない事だらけで、自己満足でプレーしてないかとね。
素晴らしい機会を与えてくれた方々に本当に感謝だな!
特にMMR-Zの先輩方には、もっと会を通じて教わるべきものが沢山ありそうだしっ♪
これからもお付き合いよろしくお願いします!(笑)
足りないものは作って行こう!それだけだ!(爆)
そう記憶に残る旅でしたとさ。(^_-)-☆
※ 写真は零さんより拝借させて頂いております。
皆さん、ギアフェス東北お疲れ様でした。
ようやく気持ちの整理がつきましたので、隊長の記憶を辿ってみたいと思います。
こうして写真を撮って貰い、真面目にこの場所で遊んでいる自分の姿を見ると不思議だね。(笑)
私の道楽で始めたフィールド作りに、ついて来てくれたチームのメンバーには本当に感謝。
わずか3~4人で工事を繰り返し、
こんな大きなイベントを開催してもらえるフィールドになるとは予想もつかなかったなぁ・・・
でもさ、フィールドの完成度で言うと、わずか20%だからね。(笑)
これから益々もってJPは皆さんと共に素晴らしいフィールドに発展して行く事でしょう!
常に初心忘れるべからず。
御互い「寛容」の心でサバゲーライフを送りましょう。
その素敵な気持ちを持った方々が集まる場所こそ、ジョーズポイントなんだ。
これまで、ゲームの途中で今のが実戦だったら・・・とか。
本来この場面ではどう動くべきなのか?とか・・・これしか知らんけど、もっと奥が深いのでは・・・?
と、思った事がある腹ペコエアソフターの諸君!!
実戦で活かせる運用を研究しサバゲーでも活用できるように、
有志と共に追求してみた事を紹介したいと思います!('◇')ゞ
ま、今回はサバゲーと言うよりはプラクティクトレーニングですね。
実際興味のある方は沢山居るでしょうけど、貸し切りでトレーニング?ってなると、
どうなるのかわからない!って事でコッソリ実践してみました。
まずは整列して挨拶から。(ガチです)
今日の行う訓練内容を確認し、銃の安全管理や自分のコンディショニングのチェック。
基本的な理念を考えて行動してみました。
標的を使った射撃訓練。
約30メーター間の射撃と、5メーターの近距離で行いました。
立位での射撃、膝立ちでの射撃、伏せての射撃。
どうするとブレないのか、どのようにマガジンチェンジを行うのか、色々と研究してみました。
また、応用射撃や交互前進等の訓練も行いました。
その他バリケードを使った移動と射撃の訓練や、分隊射撃の訓練なんかも行いました。
隊の移動を促す声掛けの重要性、敵の情報(位置や距離)を確認し、
援護射撃による敵との距離の詰め方、それまでのスピードの要求、火力の集中や分散・・・
いや~メモを沢山取る事になりましたね!(笑)
これも勉強になったねぇ。
道路上で襲われた時や道路を横切る際の要領。
ゲームのプレー中にも、あるあるな光景ですよね。
それをどうやってクリアして行くか。
撃たれたら進むのか後退するのかの目的により、当事者の現状をカバーする連携の取り方や、各員一人一人の役目を考えてみました。( ..)φ
ま、どれにも言える事だけど、カバーをするって事は、
誰かの警戒が甘い方向への気配りを怠らない様にしつつ、
その担当を瞬時に賄える応対力が要求されるのね。
市街地戦闘なら尚更神経を遣わなきゃならなく、室内掃討だと当人の緊張感はMAX状態になるわな・・・(;´Д`)
些細な事だが、相手に合図を送る手や足の使い方で、制圧までの速さを稼いだり、誰が何処をチェックさせるのかを仕向けたり等、研究するにつれ奥が深い事を確認しました。
途中、先頭が撃たれた場合の対処であったり、中に民間人が含まれている想定や、その都度移動するターゲットの処理、容疑者の拘束、死体と思われる者への確認の仕方なんかもやってみたけど、これを実戦で動けている人って本当に凄いわな・・・(;´Д`)
最後は車両戦闘におけるポイントも考えてみました。
圧倒的に有利と思われがちな車両の運用だが、ガナーの周囲警戒力と火力による制圧を十分に活かす事が出来ないと、マトとなり運用が困難になるね・・・(;´Д`)
実際襲撃に遭った場合や、搭乗者の下車からの展開、
戦闘から制圧、現場からの撤収の仕方など、サバゲーに必要ないじゃん・・・とは、思ったら大間違い。(笑)
JPの場合はサバゲーに車両が運用される事もあり、カッコ良さだけではない、ゲームに対して知ってて損は無い方法を研究してみましたよ!('◇')ゞ
今回の研究では皆さんで出し合った一つの運用方法です。
隊長の思い込みや間違いもあったかもしれません。
あくまで記憶に残った事を紹介したつもりではいますが・・・
こうしたサバゲーも面白かったね!またやろう!
おしまい。
ふふふ・・・(笑)
隊長もやる時はやるんだぜ!って事で、気になっていた動画「YAMCYA」さんのショットガンの運用から、
これは必要!と思った870のカスタムを隊長が行ってみました!!
まずどんなカスタムなの?って事だけど、ショットガン使ってて超イズイ(なめらかではない)
ポイントってリロードだとは思いませんか!?
まぁ、ガッシン!ガッシン!コックするのも大変だけど、
シェルのリロードが本チャンと違って、自分で取り出さないといけないアレね・・・(;´Д`)
それがなんと!!
100円の出費で改善が出来るっちゅうんだからやるしかないわな。(笑)
用意する物だけど、100均で売ってるヘアピン。
これね、隊長が「下さい!」って言う事が、
一番難易度が高かった気がする。(爆)
ま、そんでね、そのヘアピン外側の部分を使うわけ。
何に使うかって言うとこの板バネを利用して、
シェルポートを開けるリリースボタンを押した時に、
シェルが「ぼいーん!」と出て来る様にするんよ。
このヘアピンはビニールのモールが付いていたので剥がして・・・
約2.0㎝にカットするんだけど、何個か作った中で2.1㎝がベストかと思います。
それをシェルポートの奥の方にセットします。
最初はアーチを高くして置き、セットする時にアーチの上をグイグイ押してやると、ピッタシ両方のフレームに開いて収まるって寸法です!
隊長はこの際、ポートのふた(シェルガード)はぶっ壊して外しちゃいました。(破壊は得意)
まぁ、このふたは、あっても無くても良さげだからね。
それにリロードで手間がかかるし。
最終的にはこんな感じになります。
ねぇ!?こりゃぁ、おったまげ~!ですよねぇ!
いや~ナイスアイディアですわ~「YAMCYA」さん!
まぁ、これでショットガン使用率が上がると思います!(たぶん)
みなさんも眠ってるショットガンありましたら、是非!引っ張り出して一緒に遊びましょう!
以上、珍しくブログを更新した隊長からでした。(笑)
またまた買っちゃいましたぁ~ん!
今回は注文してから2か月!
ロシアの人!仕事してるぅ!(笑)
今回はジャックブーツとフレアの購入です。
きたこれ!
この野暮ったさ!!(笑)
超カッコいいぜ!!
それにこのピンスパイク!!(底を止めてるだけ?)
仙台市では既に廃止になったけど、ジョーズの様な悪条件のフィールドでは活躍が期待できるぜ!
隊長が目指す装備は、90年代のソ連初期装備でして、ソ連が崩壊した後のチェチェン紛争時、当時ソ連軍だった兵士が、お国の独立の為に戻ってからも、ちゃっかりその装備や武器で、ロシア相手に戦っていた時にも使ってた事から、ほぼほぼソ連の装備や武器が→チェチェン解放軍みたいになるわけなんだよ!
大体合ってる話だと思うけどね。(無責任)
ジャックブーツ履いてみると意外に硬いね。
靴擦れしそう・・・
ただ、予想外なのは見た目より軽いね!
もっとゴトゴト長靴みたいなイメージだったけど、
これはいい感じ。
それとフレア。
発煙筒です。
最初見た時は自作しようかと思いました。(笑)
サランナップの芯とアルミ缶のジュースの口と蓋で、
何とかロシア語をマジックで書けば、
イケんじゃねって思いはあったけど、安売りしてたので買っちゃいました。(笑)
蓋の上には微妙に点字の様な凹凸があり、
真っ暗でも何色かわかる仕掛けらしい!
又、蓋の上には赤や白、緑などペンキでぬられていて
何かこれも意味があるんだろうな!
って思ったら、
単なる中身の煙の色が何かでした。
全然すごくない。
と、言う事で、
着々とソ連初期装備をコンプリートすべく、
ネット通販から目と指が離せない隊長でした。('◇')ゞ
サバゲーでは常にこの装備ですので、戦場で見かけたり、
かっこいいと思ったり、
コンマガの編集長が次回の表紙に載せたい、
等の要望がありましたら、
遠慮なく声を掛けてくれよな!!
よろしくッス!('◇')ゞ
いやぁ~ね・・・
周りが装備に力入れ始めたら
やっぱやりたくなるよね!(笑)
それじゃ~折角だからって事で、本場ロシアに発注掛けたのはいいけど・・・
早3か月。
俺は騙されたのだろうか・・・と思ってた矢先に!
来た!
何の音沙汰も無急に届いた!(笑)
なんかよくわからん文字で、テープぐるぐる巻きにされた荷物が!
やったー!!!(笑)
来年かと思っちゃったけど、ロシアの人達忘れてなかったんだね!
今回はこの人達を目標に集め出した装備を紹介したいと思います。('◇')ゞ
まずはね・・・
これ!
これこれ!(笑)
やっぱ喉が乾いたらいかんだろ。
キャンティーーン!!(笑)
さすがロシアね。
絶対新品じゃねーし!(笑)
蓋開けたけど誰か使ってるよ・・・
ま、これこそが完璧。
次。
スコーーーーップ!!
これもねぇ・・・最初からサビてんだわ。(爆)
よっしゃ!パーフェクト!
それとね、スコップは
投げてよし!
炒めてよし!
と、来たもんだ!
なんか得しちゃったなぁ。(笑)
ようやく真面目なのが来たね。(笑)
こちらはマカロフ用の革製ホルスター。
予備マグ入れるとこ付いてんだな。
ただ・・・全然タクティカルじゃないね・・・
取り出すのにえらい時間かかりそう。
パーフェクト。
バックパック!
これは凄いわ。(笑)
タオルケットも入るね。
やっぱ寒い所では何でも
入れとかにゃいかんのかね・・・
← こんな感じ →
そんで最後にメインの
ANA社製
GRAD-2
ベスト
これはマジ凄い。
アタックポーチとしてマガジンが8つ。
フレアポケット4カ所
ナイフポケット1カ所
グレネードポーチ4カ所
かなり攻撃的なベストです!!
組み合わせるとこんな感じ。
やばい。
いかしてる!!(笑)
ん?
下に付いてるモシャモシャは何かって?
ふふふ・・・これは嫁さんの手作りダストポーチだす!
結構お気に入り。(笑)
まぁ、こんな感じで隊長はこれからチェチェンの人になっちゃうから、
みんなよろしくな!('◇')ゞ
あ、これを見て、うわっ!最高ッス!って人は
ドシドシ隊長に声を掛けてくれよな!(笑)
以上、隊長の新装備集でした!
わはははは!
戦場で会おう!
前々から行きたいと思っていた場所へ行ってきました。
庄内に在りますオープンセット(映画撮影)ロケ地です。
ま、サバゲーと時代劇等で使われているセットに繋がりはないんですが、
フィールドの視覚効果ってものすごく大事なことだと思いませんか?(笑)
サバゲーのゲームをするだけでも充分面白いですが、
自分がなりきれるフィールドこそ!
萌える場所では・・・って事です。(笑)
ウチのフィールドにもエンターテインメント性を盛り込みたい!
って事で、どうやってつくられているのかを偵察するのが今日の任務です。
やっぱりねぇ・・・プロだわ。(笑)
それらしく造ってるんですが、FRPの造形や発泡スチロールでできてるのね・・・
でも、この辺は勉強になったな。
どこかで使われていた解体材料を丁寧に釘を抜き、
再利用してました。(ウチにもあるぜ!)
又、そのストックを常に保管して置き、大道具さんが必要な時に速攻造れるパーツが取り出せる様にしてありました。
又、単管パイプの組み方、ジャッキの掛け方、
バリケードの組み方、石階段の造り、
至る所に教材がゴロゴロ!(笑)
いや~ おなかいーっぱい!(笑)
この日撮影があって、有名な俳優さんが来ていた様ですが、
隊長はひたすら裏方だけ激写でした!!(爆)
確信した事。
ロケーションにより、時間や場所、人が行う行為、
言葉や感情がそれにシンクロしやすくなる事。
場所や物が人を変えるって凄くね?
それがフィールドコンセプトでありたいね。
6月7日は、友好チームであるホワイトウルフさんから
BBQのお誘いを受けまして、P.U.Tからは、隊長親子、ヤクーが参加して来ました!
朝から晴天!BBQ日よりです!(笑)
会場設営からホワイトウルフさんのチームワークがここでも光ってましたねぇ・・・
隊長親子がボール遊びをしてる間に、肉が焼ける状態に!!
この素早さが、サバゲーの時の敗因か・・・と認めたくなっちゃうほど手際がよかったです!(笑)
チャイルドルームも提供してもらい、ゲストは至れり尽くせりです!
ホワイトウルフさんすげーわ・・・(笑)
肉も旨くて、ビールも欲しくなった隊長ですが、ここは我慢しコーラをガブガブ飲んで、幸せな気分に浸らせて頂きました。(笑)
途中、ランドから逃げてきた、
野生のミ○キーも現れ、ウチのせがれは大興奮!
スペシャルな焼きおにぎりの登場にも、隊長大興奮!
(こりゃ~旨かったよ!!マジ!)
水鉄砲の掛け合いや、子供たちとの触れ合いなど、終始エンターテイナーな、ホワイトウルフさんのメンバーには脱帽でした!
ホワイトウルフさんのチームミーティングもあり、ちゃっかり隊長も挨拶させて頂きました。(笑)
今回BBQに参加させてもらい、あらためてサバゲーを通じて組織的な在り方、人と人のコミニケーションの重要さ、おにぎりの新しい焼き方を、ホワイトウルフさんから学ばせて頂きました!
今後色々な方とのセッションがあるかと思いますが、末永く大好きなサバゲーを皆で共有できるように、様々な視野からチームも個人も成長して行こうと思います。
と、勝手に決意した隊長でした。(笑)
そういえば、5月17日㈰ 佐々木司隊員のお子さんが頑張っている、
バイクのレースを見てきたよ。(笑)
場所はSUGOでやったんだけど、思ったより本格的。
関東のレースから見ればこれでもしょぼいとか。
バイクもちっこい子が出場するんだろうから、それなりのスピードだろう・・・
とおもってたら、すげーよ!
マジすげー!(笑)
ちゃんと予選からあって、本選決勝となります!
ちなみに一番左が竜輝、黄色が光輝。
ちゃんと父兄がアシストします。(笑)
シグナルがブルーになってスタート!!
ぱいーーーーん!!!
はえーーーー!!(笑)
そうだよね・・・50ccだもんね。
しっかりコーナーではハングオンきめて、ブッコミの拓みたいでした。(笑)
レースは鉄板かと思いきや2転3転があり、
えらい楽しかったです!(危なかったな光輝・・・)
みんな表彰台に上がれて、シャンペンバトル!!(ちゃんとやります)
そして飲んでます。(笑)
いやー、子供のレースかと思いきや、面白いスポーツだと
実感した隊長でした。
いずれ世界を目指す佐々木レーシングを
今後も応援しようと思いました!!
最後におめでとう!!
今後も頑張れ!!